☞研究室ニュース2019(2019.4~2020.3)☜

レーザー学会第40回学術講演会にて4件の発表を行う(井上、古川、細川、田中)
第80回応用物理学会秋季学術講演会にて2件の発表を行う(古川、細川)
COLA2019にて2件の発表を行う(橋田、古川)
・電気学会2019 光応用・視覚研究会にて2件の発表を行う(細川、田中)
FLAMN-19において2件の発表を行う(橋田、古川)
・OPIC 2019にて3件の発表を行う(井上、古川、細川) 
・理学研究科大学院生研究室配属(金剛、田中)
・日本物理学会第74回年次大会にて11件の発表を行う
・西野将伍君が電気学会平成30年優秀論文発表賞を受賞
・修士論文の提出および修士論文発表会を無事終える(西浦、西野、吉田)
・レーザー学会第39回年次大会にて発表を行う(橋田、井上、小島、古川、西浦、西野、吉田、細川、山中)
NIFS(National Institute for Fusion Science、核融合科学研究所)の見学を実施
・第118回化学研究所研究発表会にて発表を行う(小島、古川、西浦、西野、吉田)
QST国際シンポジウムに参加(古川、西浦、細川、山中)
・西浦洋輔君(修士課程2年生)が日本物理学会において学生優秀発表賞を受賞 
・橋田昌樹准教授 文部科学省「光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)」に採択される.
・化学研究所海外海外受入れ事業によりチェコHiLASEより研究員(N. Goodfriend)を受入.  
第79回応用物理学会秋季学術講演会にて1件の発表を行う(西野).
日本物理学会第73回年次大会(秋季)にて4件の発表を行う(井上、小島、古川、西浦).
・電気学会 光応用・視覚研究会にて2件の発表を行う(西野、細川).
・OPIC 2018にて4件の発表を行う(古川、西浦、西野、吉田). 

 



〒611-0011京都府宇治市五ヶ庄
☎0774-38-3290 FAX0774-38-4509
http://laser.kuicr.kyoto-u.ac.jp/